TOP > サービス内容 > AZ-COMロジスティクスセンター事業
関西丸和ロジスティクスでは、在庫型、通過型や納品形態でセンター機能を分類し、物流コストや配達時間を削減ができる、お客様に最適な物流機能をご提供しています。
お客様のニーズに合わせて、店別、個人別までの仕分や在庫管理、受注業務にまで対応することができます。
仕分け作業の作業動線が長く作業効率が悪い
在庫の保管スペースが不足している
直送比率が増大している
少量発注に対応するのが困難である
直送品の取り込み
カテゴリー別重量別ピッキング
新店初回導入商品一時保管
閉鎖店舗の返品商品、および什器の一時保管
物量増大に対応したレイアウト
入出荷エリア対応
近隣店舗へのルート配送
物量が増大した場合でも作業効率を落とすことがなくなり、多くの商品を取り扱うことが可能となりました。
センター・営業所・担当者・個々の仕分業務負担が大きい
センター・営業所での2度の仕分けのため温度が一定に保てない
2度の仕分けからセンターでの一括仕分に変更
営業所、配達先での業務を削減
商品の温度を保持
商品の品質を落とすことなく配達先へ納品することが可能となりました。
衛生管理、温度管理
新店への配送対応
事業拡大に伴う物流センター一元化
在庫ゼロの構築でDCからTCへ変換
物流システム受託
リスト仕分からHTT集品へ変更
お客様の在庫をゼロにし、無駄な資産を無くすことが可能となりました。
自社物流センターでの生活協同組合様の構内作業、配送、個別配達を行っています。
食品スーパー様物流センターでの構内作業、配送はもちろん、店舗での陳列まで行う店内物流も行っています。
食材を保管する倉庫での作業は、常温から超冷凍(-45℃)まで幅広い温度帯で行っています。
自社物流センターでの構内作業、定時店着での共同配送、店舗からの返品対応も行っています。
3R(リデュース・リユース・リサイクル)に対応した配送コンテナの配送と清掃を行っています。
和洋菓子、乾物、乳製品、雑貨などの構内作業および配送を行っています。
Copyright©2011 KANSAI MARUWA LOGISTICS CO.,LTD.ALL Right Reserved.
このホームページに掲載されているイラスト・写真・商標の無断使用を禁じます。